メルカリの商品がちょこちょこ売れます。
昨日は本が売れました。
「メルカリカウル」という本専門のメルカリ系アプリを入れたのでメルカリカウルで出品すると、本体のメルカリの出品にもなります。
「メルカリ」と「メルカリカウル」は連動しています。
メルカリは何かを出品すると新着に自分の出した商品が登場します。
同時に出品者のプロフィールをチェックした人がほかの商品も見てくれます。
こまめに出品すると随時新着に流れるということです。
メルカリカウルの出品が非常に簡単なので、今まであまり本を売ることは考えていなかったのですが、押入れから引っ張り出しました。
300~500円ぐらいで出品となるので買いやすいんでしょうね。
すぐに1冊売れました。
発送もしやすくて、昨日のは普通郵便の定型で行けるぐらい細めの単行本でした。
140円くらいで発送できると思って郵便局にもっていくと…
「重さがあるので205円です」と言われました。
そこで機転を利かしてメルカリ便に変更すればよかったのに、なんか引っかかりなが
らも後ろで順番を待っている人もいたので支払ってしまいました。
メルカリ便なら175円だったのに~(´・ω・`)
30円損してしまいました。
こんな具合にちょこちょこ送料を失敗しながらメルカリに慣れていってます。
やっぱり「まずはメルカリ便」と考えるべきですね。
出品するときに送付方法を入力しなければいけないのですが、出品の段階でメルカリ便にしたら、パソコンで修正ができません。(なぜかわかりませんが…)
出品する際は「未定」としておいて、「匿名配送の場合はコメントしてください」ってプロフィールに書いておいたらいいかもしれませんね。